› 塾頭の「まんさくの花」 › 夏期講習開始直前
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
これは、私が東大ゼミ・21をスタートした最初のパンフレットに入れた言葉です。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
知・情・意をはぐくむ。
『子どもが大好き』『子どもたちの為に自分の時間を費やせる』
『差別しない』『思いやり』『気配り』『好かれる性格』
『サラリーマン教師ではない』

 これは、私が当塾の教師を採用する時の条件です。
 教える立場の人間が、子どもの気持ちが分からないとすると、私が当塾の理想とする“あたたかい塾”が実現しないからです。勉強だけすればよいとか、人より上になればよいとか、他人を傷つけても自分だけよければよいという考え方では、逆に子どもの成長を悪い方向に追いやってしまいます。子どもの人間的魅力を見つけ、はぐくむことの出来る教師でなければ、当塾の教師には向きません。

 塾に来る子どもたちは、少しでも、わかるようになりたいという気持ちがあるわけです。子どものレベルに合わせた指導(学習)をすることは、塾の使命であることは、当然のことです。しかし、私はさらに“心”の成長も同時に重要な基本としたいと考えております。
 頭だけ良ければ、将来、大人になって、社会生活が何の不安もなくやっていけると考える親はいないと思います。知識だけならコンピューターがあります。いかに社会環境において役に立つ人間に育って欲しいと考えるのが親の本音ではないでしょうか?
 人から、大切にされる人間とは何か?それは“人間としてのアメニティ(味)”ではないでしょうか。

自信・勇気・人間愛をそなえた子どもに…。
『勉強だけ出来る子ども』だけでよいのでしょうか?
頭でっかちの人間は魅力的ですか?冷たい人間は好きですか?
『自分のことしか大切にしない人』好きですか?

 今、本当に親が望むこと、それは、今の社会に欠けているものではないでしょうか?  “あかるい子”“思いやりのある子”“やさしい子”“素直な子”この言葉が今、求められている真実ではないでしょうか。
私の好きな言葉で、
お父さんと子どもが、もっと身近になってほしいと思う気持ちで、
“おかえりなさい、お父さん”
お母さんには、
“子どもの心の基地はお母さん”
という言葉を、ご両親にお送りします。
子どもは、親を見て育っています。

 最後に、当塾を卒業した子どもたちが、将来、立派に成長して、社会に役に立つ人間になってくれることを希望しています。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
 これが、スタート当初から現在まで続いている当塾の方針です。 今後も、この気持ちをいつまでも持ち続けていきたいと思っております。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

東大ゼミ・21 ホームページ

2024年07月18日

夏期講習開始直前

いよいよ夏期講習です。最近またコロナ流行の様子。トイレに行ったら、必ず・必ず手洗いをするように指導してください。お願いします。アクトタワーは共同施設なので、一歩廊下に出たら、そこは外になります。先日も、「トイレで手を洗わない子供がいた」とのご指摘を受けました(同じ階の他企業の方から)。当塾としても、口を酸っぱくして手洗いすることを何度も言い続けていますが、時に、手を洗わない子や、廊下を走り回って、他の企業の方からクレームをいただいたり・・・。エレベーター内で全ての階のボタンを押したり。エスカレーターを逆向きに使ったり・・・・・・。アクト教室のような複合施設内では、人に迷惑をかけない行動をお願いしています。ハンドソープ(小型)も数多く用意し、トイレに行くときは、「トイレに行きます」の連絡と塾専用の小型ハンドソープをもっていくようにしています。ハンカチをポケットに入れていない子もいます。極力ハンカチは持たせてください。
夏期講習開始直前



Posted by 東大ゼミ・21 at 14:47│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏期講習開始直前
    コメント(0)